-
内緒
- お母さんには内緒・・・ということで作った、子供達のクリスマスプレゼント!
-
ひも通し
- ビーズを通して、何を作ろうとしているのでしょうか?
サンタクロースからプレゼントがいただけるようにと、袋作りをしているのですが、そのお飾りなんです。でもきれいなビーズは通すだけで楽しくなってしまいます。(5歳児)
-
献金箱
- 小さな長ぐつは、サンタクロースからのプレゼントを待つ長ぐつ??
いえいえ、お子さんやおうちの方が心を傾けてためてくださる献金を入れる小箱です!
助けを必要とされている方々へ届きますように。
-
輪になって
- 運動会が終わって、ほっと一息ついたある日に描いた絵です。
ペットボトルに黄色いひらひらをつけて手に持ち、踊ったダンスが、心に残ったようですね。
-
しっかりと
- これも行事のあとに描いた絵です。
土の中のお芋が実にしっかりと描かれていて、それを掘ろうと手を伸ばしている姿がまた表情豊かですね。
-
表情色々
- 目の色と描き方で、表情が出るものですね。ながめていると思わず笑みが出てしまいます。
-
彩やかな魚たち
- 夏に作った魚達は原色で、色彩やかな表現となりました。
クレヨンで描いたものに、その具で色を染めることはとても楽しい作業でした。
(年中・年長中心)
-
波がザンブリ
- 夏休みをふりかえっての絵です。躍動感にあふれ、今にも船が動きそうですね。
-
葉っぱのもよう
- こんなに葉脈がきれいに出て、やった本人もみとれていました。
おじいさん、おはあさんへ。一足早く秋をお届け!(年長)
-
カラフル風鈴 《年長製作》
- 夏の涼を感じさせてくれる風鈴の音色。
一人一人がマニキュアのマーブリングで色をつけました。
猛暑を乗り切る一助に!
-
花火のうちわ 《年少製作》
- ヒューパーンという音が聞こえてきそうです。
甚べいや浴衣を着て、うちわを持って、ぜひお出かけを!
-
ボディー 変身!
- 霧ふきシェー。キャーキャーと言いながら体に色がついていく解放感。
夏を思いっきり感じて!!
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年