-
- お店で「もうタケノコの季節か!」と思った翌日、掘ったものを飾ってくださった職員の方が!すごい命の勢い。
-
- 職員が知り合い宅で掘ってきた初物のタケノコ。肌触りが不思議なんです。
-
- 息をのむ一瞬。子どもたちが駈け出してくる前に、遊具の雨水のしずくをふきふき。
-
- 朝方雨が上がり 園に来てみると さくらいろのあまやかな絨毯が広がっていました。
-
- 絞りの八重椿は、夜中の雨で花や咲く前のつぼみが、ぽとぽと落ちていました。愛らしいころんころん
-
- ジャガイモの芽が顔を出して、チューリップの花に気がついたでしょうか?あなたはだーれ?と。八重のチューリップも素敵なんです。あけびのツルも一本フェンスにからまっています。まだまだか細いのですが。。。梅は剪定が入ってしまい、実がほとんどない状態。うーん残念
~
-
- 雨の水を受けて、寒暖の日差しを浴びて伸びてきています。芽の数を少し整理してみます。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年