-
今を生きる子どもたち 4月前半
- 新しいセキセイインコが加わりました。静岡生まれのメスです。目が真っ黒でキウイのようなグリーンの羽があって、澄んだ声でなきます。よろしくです!
-
- 名前は「ぴーちゃん」に決まりました。
-
- 今からホールで入園式。子ども以上に たぶんおとなが緊張。一年間よろしくお願いいたします!
-
- 式が終わってホッと一息。懇談のあいだおやつタイム
-
- 花びらあつめ 木洩れ日がいっしょにいてくれている。保育者も木洩れ日のような存在になっていくかな~
-
- ボールが見えますか??
-
- クラスを越えて 砂場には集まってきます。井戸水がきもちいい~
ホースの争奪はついて回ります。これも体験。やってみたい気持ちを持ち続けられるかな
-
- さくらとモクレンの木の下で
-
- 小さな黒板が園にあるのをみつけました。毎日少し描き込んだものを置いておくと いつの間にか後続の方があらわれて。。。
とおいむかし 小学校の黒板に絵をかいてみたかったんですよね~
-
- !!
-
- 表現している時は いっとき日常を忘れている。朝ドラ『あんぱん』のやなせたかしくんも そうだったみたいでした。
-
- 砂だらけの園庭ですが、子どもたちには優しい環境です。ころんでもいいですし、砂まみれになってももちろんOK。皮膚感覚で身体に入っていくのは子ども心。子ども心がいつの日か世界をよき方へ変える原動力になります。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年