最近の水戸幼稚園

屋根からの訪問者も歓迎します。

「あ~なたのおなまえは?」とインタビューかな。おとなでも自己紹介は周ってくるまでどきどきが続きます。大人は相手のことを想像してあげながら 関わっていきます。

何かお話を聞いていますね。耳を傾けた先に子どものわくわくや思考する喜びにつながる何かがあれば、次も聞こう になるのかなと思います。

メタリックなかがやきは 子ども心を捉えるようです。

ハートカードはこのあと ひとりひとりのスタッフに渡されていきました。

給食の始まりは 毎度のことながら 好評のカレーライスです!

あたらしい先生との出会い。楽しみにしていたうんどうのひととき。もちろん見学もその方にとってのひとときです。

地下水が流れ出てきていて どろんこにならないように歩くところを探っているんですね。

ある意味手つかずの緑地。生き物たちが はるだ! と謳歌しているエネルギーに満ちている。
つくしっこクラブ
友だち追加