-
- 今日は年齢クラスごとに『春を探しに歩こうデー』です。星組・虹組もお散歩は大好き。このあと梅の花がいっぱい咲いているところや電車も近くで見られたんです。ショベルカーも!
-
- アダストリアまで歩いてきました。この先休館日で行き止まりになるのでした。。。行きつ戻りつ一杯歩いたね!
-
- 望組が登っていきます。上は梅が咲いていますよ!
-
- かたつむりさんはしばらくひもじくしていましたが、高級な野菜になったキャベツにありつけて、すごくうれしそうに見えました。
-
- この梅の花はどこから取ってきたのでしょう?
-
- ここです!!この梅は実生から生えてきた梅さんです。花が咲き出して2年目。
-
- むかし自分も こうしたっけ。。。
-
- そつえんしたくねぇな
-
- こんなのみつけた!! 鳥の巣じゃない?
-
- 畑での作物やその基となる土づくり、身近な環境の仕組みなどに関心をもって生活しておられるTさんご夫妻に、お知恵とお力を貸していだだくことにしました。ほとんど砂地の園庭で、畑候補地の土壌改良。じゃがいもを育てる予定です。
-
- 堆肥も入れて
-
- 畑候補地が完成しました!ありがとうございます。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年