-
- 宿はどこもいっぱいです〜
-
- 馬小屋なら 空いてます
-
- 気のいいひつじかいたち
-
- 博学風 博士たち
-
うわぁ、きれいだね
- 2階ホールで活動を行った日の最後に、みんなで灯りをつけたクリスマスツリーを眺めました。目隠しをしてもらい、その間にスイッチオン!目を開けて見た瞬間、「うわぁ~☆」という歓声があがりました。小さな喜びを見つけたり、共有したりする時間の幸せを、写真でお裾分け♪(ちょう・ことり虹星組)
-
絵の具で塗ってみよう!②
-
絵の具で塗ってみよう!
- クリスマス会で行う劇の小道具を作る為に、みんなで絵の具を塗りぬり…。砂漠色の絵の具をビンに入れ、筆を持って思い思いに腕を動かしました。色が広がっていくのが気持ちよく、楽しんでいましたよ。最後は、道具を水道できれいに洗い、筆をしごいて洗うのも上手になりました。(ちょう・ことり虹星組)
-
お面をかぶって変身☆
- 自分で選んでもらった生き物のお面を手作りし、それをかぶって遊んでいます。絵本『もりのおふろ』からヒントを得て、なんと砂漠のおふろというストーリーになりました。初めて、「どこからどこまで砂だらけ!」と話すと「えぇ~!」と笑い合っていたお子さんたちです。恐竜チームはよくアドリブが飛び出すので、クリスマス会でも自分を出せるといいな~と思います。(ちょう・ことり虹星組)
-
アドヴェント礼拝~ろうそく1本目♪
- 4本並んだろうそくの1本目に火を灯し、その煌めきを見つめながら礼拝を行いました。普段とは違い、園長先生がお部屋へ来てくれて一緒にお祈りをしたり、神様のお話を聴いたりするのは、初めての虹・星組。小さな光の温かさに、お話して下さるその優しい声に、心がほっこりしていくような特別な時間を過ごしています。(ちょう・ことり虹星組)
-
憧れのお料理
- クッキングの為に、着替えることも初体験。ひとつひとつ丁寧に、脱ぎ方や畳み方を確認しながら着替えていきました。キャベツをちぎる際に「どんな音がするかな?」と声を潜めて耳を傾けると、「パリ、パリってした。」や「青虫が食べているんじゃない?」と想像が膨らんでいく様子が微笑ましかったです。しめじの房分けでは、マスク越しでも匂いに気がついて「変なにおーい。」と言っては笑っていました。料理に携わると、おいしく感じる魔法で、給食では苦手な物も口に出来たお子さんもいたようです。(ちょう・ことり虹星組)
-
ぶら下がりに挑戦!②
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年