最近の水戸幼稚園

ビンのサイズに合わせてあることを伝えると、“自分のもの”という意識が高まった様子で、画用紙一枚でも大切そうにポンポンと綿棒スタンプで雪を表現していくお子さんたち。

ツリーの形のパーツには好きな色の星のビーズをボンドでつけたり、装飾を楽しんでいました。ホワイトクリスマスのような可愛らしい献金ビンが出来上がりました♪

ドキドキのステージ・・・♡

初めてステージ体験をした日。2階のホールの何ともいえない静けさに自然と忍者のポーズを構えて静かになるお子さんたち。そろりそろりとステージに上がると、見慣れない景色にドキドキでした。(ちょう・ことり 虹星組)

活動を重ね、ステージで表現することにも段々と慣れてきました。

緊張するけれど、ちょっと勇気を出してステージに上がれば、すっかり役に入り込んでいます。

ステージを降りる頃には“ドキドキしたけど、できちゃった♡”と達成感がホッとした表情から伝わってきます。

劇の最後には可愛らしいダンスを踊ります。お楽しみに♪  

お面作り

待ちに待ったお面作り。動物なりきり遊びを繰り返す中で、早くお面がほしい!お面を付けて動物やりたい!という声が多く聞こえてくるようになりました。(ちょう・ことり 虹星組)
つくしっこクラブ
友だち追加