最近の水戸幼稚園

ふわふわのハンバーグ ほっくりしたフライドポテト 水分も取って

木もれびの庭へようこそ(園庭開放) 水曜日のひととき 幼稚園生に交じって 小さい手や足を使いながら刺激を受けていくのは 成長にいいですね

何がみえますか?この方は地面に まる をみつけたのです!

遊具を使ってよくても チャレンジしようかなと決めるのは その方なのです。揺れ動きから決めていく営みにじーん。

今を生きるこどもたち 4月後半

樋滑り。 何を滑らすかはひらめきです!

新緑がキラキラしている中 長縄跳び 続いています。

「ねえ 道路作って!」  なぜか逆走の方は見かけなくて。まあ、一年の間には当たりやの方も現れますが。やってみて何を感じるかなってことです。

チューリップのはなびらから 色水の季節

じゃがいも

レタス

インコのピーちゃんのかごの下に置く段ボールに 絵の具で装飾をつけてくれました!

チンゲン菜の軸かと思いきや 巨大小松菜の軸だという。そのスタンピングでバラ模様。
つくしっこクラブ
友だち追加