-
- 透明な水が 色付き水に早変わり?!
-
- 踊るでござる(忍者修行中)
-
- 片足の術でござる
-
- ちいさいころは かみさまがいて ふしぎにゆめを かなえてくれた
-
- ドッジボール 今日も続いています。うまくなっていくなぁ~
-
- 好評だった白身魚の酢豚風。だいこんも味がよくしみていて ひとさまが作ってくださったもののおいしさが 働き人の身に染みます。
-
- 卒園を記念しての製作は 信楽の土を使った焼き物です。どれをとってもいい作品ばかりです。時がたったあとふと手にして思い出すこともあるかな。そういう巡り合わせもあるといいな。。。
-
- 青いカップに あおの乗り物を置いてあげたら すぐ呼応して作り上げました。駐車場の完成です!
-
今を生きる子どもたち 2月前半
- 今年の豆まきは炒り大豆ならぬ爆裂種のコーン蒔きにしてみました。アレルギーの方でも安心ですからね。翌日からつがいのカラスやキジバトがやってきて、冬の高価な食糧の一助になったようですし、子どもたちもよく拾い集めました。
-
- ぜんぜん怖くないもんね~という面々。つまんで投げるという行為が、体験だ!
-
- コーンはいっぱい購入したので、蒔きがいがあったそうです。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年