-
- 桜の花びらが舞う中で 心を動かしている平和なとき
-
- 自分たちで道具を出して 春の花のハーブティーのよう
-
- 仲間といっしょだと、思いつきも実現しやすい。ゆらしてゆれてスリルいっぱい!
-
(らんまん)子ども時代は大切
- ゆらゆらぞうさんを三つ繋げるとは!!3歳と4歳のかたの発想に目をぱちくり💛大きいお兄さんたちが使っていたのを見て憧れていたのね。
-
- はりきって前に立ちました。もうすぐひなまつり会。
-
- 子どもたちの表情は、いつもあっという間に過ぎ去ってゆきます。情感をそのまま出せるすばらしい子ども時代。
-
- 「へい 握るよ なにがいい」というような声が聴こえてくるようです。
-
- 年長の3学期は ひとり一人なんともしっかりした顔つきとなりました。
-
- マイエプロンをつけて 何を踊っているのでしょう?
-
- 出し物の練習。真剣な顔がたまりません。
-
(らんまん)凍てついた朝のプレゼント
- ベンチの裏側から現れたのは、カードのように四角い氷たち。
-
- おもいっきり走るよ。ともだちと!
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年